令和7年3月12日 けんちゃんの連絡帳

 ★親から


保育園帰り、お姉ちゃんを先に家に帰らせてけんちゃんと一緒にマツモトキヨシに行きました。どうしてもグミを作るおやつが欲しかったようです。でも、店に着いたら「ダイソー行く」と言ってマツモトキヨシと同じ建物の2階にあるダイソーへ。



ママも手提げ袋を見たかったので「いいよ」と一緒に行っておもちゃを見たり、手提げ袋を見たり、ハンバーガーのシールを見たり、うんちのおもちゃが中に入っているバスボールを見たりしました。その後、マツモトキヨシにも行って例のグミを買って帰りました。

帰ってきて、キッチンのところでハンバーガーのシールをはって「いらっしゃいませ、何にしますか?」と言ってました。可愛かったです。(笑)

朝8時45分、けんちゃんが「おしっこ出る!」とママに言ってくれました。一緒に行って座ったら「こうやって、ここから出る」と指差して教えてくれました。待っていたら本当におしっこ出ました。すごいね!とパパとママと褒めたらけんちゃんも喜びました。

けんちゃんが保育園行かないで「1人で留守番する」と言うので、ママが「6歳になるまで家で1人でいちゃダメだよ、けんちゃんが1人で留守番していたら怖いおじさんたちが来てけんちゃんを連れて行くんだ。」「にげる」「怖いおじさんたちはとてもはやいから逃げられない、保育園で先生たちといてよ」「…2歳だめ?」「にさいだめ、さんさいだめ、よんさいだめ、ごさいだめ、6歳1人で留守番大丈夫」「…悲しい…」

と話しました。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへにほんブログ村 主婦日記ブログへ
太陽光発電ランキング 育児日記ランキングつぶやきランキング


コメント