投稿

ラベル(2025年)が付いた投稿を表示しています

令和7年3月13日 あいちゃんの連絡帳

イメージ
 ★親から 夕方、雨が降って練馬駅まで歩いて行ってバスに乗って帰りました。バスに乗ったらマツモトキヨシとダイソーの前で降りるので、あいちゃんはマツモトキヨシとダイソーによって色々見るのを楽しみにしてお店に入りました。ところで、一番最初に触った緑色の液体タイプのファンデーション(多分)がびゅっ!と多めに出てきてあいちゃんが両手をこすると両手が緑色のファンデーションだらけになって、それを見たママが「今日はこれでおしまいだよ、この手で他のものは触れない、緑色が付いちゃうからね。」と帰らせるとしょんぼりして家に帰りました。 家に帰って手を洗った後、あいちゃんに卒園式で着るために買った服を見せました。ぴょんぴょんはねながら喜んでました。服を買うために光が丘に行ったのをわかっていたのか「光が丘で買った!」と喜びながら言ってたけど、実は光が丘で可愛くて手頃のものが見つからなくてメルカリで買ったものでした。「服買うために光が丘に行ってたの知っていたんだ」とパパとママ2人で感心してました。 夜寝る前、あいちゃんが除湿機をつけて「水作ってる」と言ってました。横でパパが「水とってるんだよ」と話してあげたらあいちゃんも「水とってる」と言いながらまだ濡れていた自分の肌着を除湿機の上でパラパラしながら遊んでました。   ↑ポチッと押していただくと励みになるボタンたち

TEMUで購入した絵の具

イメージ
この前、キャンドゥーで購入した 絵の具、筆付きの塗り絵が 気に入ったようだったので 最初はAmazonで似たようなものあるかな、と検索。 良さそうなものは見当たらなかったけど、 固定絵の具?を見つけて TEMUで安く買えるかな、とまた検索して 購入したのが一昨日届いた。 ちょっとね、 今週やる事ありすぎて到着した日に開けてあげられなかった。 (ズボラ人間は3月が大変…) 最初は 絵の具と一緒に購入したイラスト集があって それを塗り塗りしていたけど、 それより喜んで色を塗ったのは 普段保育園の自由時間に落書きした自分の絵。 「激アツだよ!」 と言いながらママに見せてきた絵↑ 激アツっていう表現を使ったのが面白かった (笑) 寝る時間になるまでずっと塗り塗り。 パパが 「あいちゃんに画家の才能があるとは」 と喜んでいた。 パパさん、オーバーリアクションだべ… (笑) テムの購入リストリンク     ↑ポチッと押していただくと励みになるボタンたち

卒園式の洋服

イメージ
先週の土曜日 卒園式に向けて あいちゃんの洋服なんか買わないと…と 光が丘の方へみんなでお出かけした。 しまむら、西松屋、リヴィン、イオンによって 色々見たけど… ん… ぴんと来るのが無くて 多分ぴんとくるものは全部売れちゃったんだろう、と夫と話した。 それで、ひみつのアイプリだけ あいちゃん、けんちゃんに遊ばせて帰ってきた。 その後、メルカリで検索して購入。 今日届いたのであいちゃんに試着させた。 「卒園式の時、これ着るんだよ」と見せたら あいちゃん大喜び(笑) 目の先には全身鏡があって 映った自分の姿を見てる写真。 特にリボンタイが気に入った様子。 パジャマに着替えた後も リボンタイを持っていた。     ↑どれかポチッと押していただくと励みになるボタンたち